🌿 ヘナを取り入れた理由 〜ツヤカミ神戸の想い〜
これまで10年以上、ハーブケアとヘアマニキュアを組み合わせて、お客様の髪や頭皮のケアに向き合ってきました。
ハーブのケアはとても優しく、頭皮や髪の状態を整えてくれます。
ただ、ヘアマニキュアなどのカラー剤を使い続けていると、植物の力が打ち消されてしまうように感じる場面もありました。 特に髪を長くされている方。 細くてくせ毛の方。 ヘアマニキュアの回数が多い方。
ヘアマニキュアは地肌に直接つけることはありませんが、
人工の染料やエタノールなどが髪に残ることで、年齢とともに現れる乾燥やボリュームダウン、毛先のパサつきなどのお悩みにつながると感じるようになりました。
🌿植物の力で、髪と心にツヤとハリを🌿
🌱「もっと地肌や髪にやさしい、自然で負担の少ないものを使いたい」
そんな想いからたどりついたのが、「ヘナ」でした。
植物であるヘナは、頭皮や髪にやさしく、経皮吸収されても体への負担がなく、自然の恵みそのもの。
しかも、「ヘナ」と「ハーブ」の相性はとても良く、リコヘナではハーブの粉をブレンドするスタイルを採用しています。
そしてツヤカミ神戸では、さらにこだわって、
ハーブのエキスでヘナを溶くという独自の施術を行っています🌿✨
カラーとケアが同時に叶う──
ヘナの力とハーブの恵みを活かしたケアは、年齢を重ねた髪のお悩みにぴったりの方法だと確信しています。
🌿ヘナとは?
ヘナはインドをはじめとする熱帯地方で古くから使われている植物。
葉を乾燥させて粉末にしたものを髪や地肌に塗布することで、カラーだけでなく、頭皮や髪、さらには体にまでうれしい作用があると言われています✨
ヘナはインドを中心に、アジアやアフリカ、パキスタン、イラン、オーストラリアなどの暑い地域に自生する植物で、日本では沖縄や石垣島などでも育てられています。
その葉を乾燥させて粉末状にしたもので、自然の染料として古くから使われてきました。
ヘナはただ染めるだけではありません。
頭皮・髪・身体に一度で複数の効果をもたらすことから、「一石三鳥、いや四鳥かも」と言われるほど!
しかも栽培されるのは、過酷な環境で育つ特別な品種。
インド西部の「ソジャット地方」では、夏は50度にも達する過酷な乾燥地帯。
そんな中でも地植えでたくましく育ち、紫外線から身を守るために自らつくる色素の成分が、ヘナの力のもとになっています🌞
💡 特徴
・髪を染めるだけでなく、頭皮のケアや髪の補修、デトックスなどの効果も期待できます。
・ヘナの寿命は人間と同じ約80年!
・とても強い植物で、極度の乾燥地帯でも元気に育ちます🌞
・特にインド西部の「ラジャスタン州ソジャット地方」のヘナは高品質として知られています。
紫外線の強い土地で育つため、ヘナの葉は自らを守る成分(ローソン)を多く含みます。
そのため、髪や頭皮を守りながら自然に染めることができるのです✨
🐐かわいい相棒「ヤギ」も登場🐐
ヘナ畑には、雑草が生えます。
そこで登場するのが、雑草だけをムシャムシャ食べてくれる「ヤギさん」たち。
実は、ヘナは苦くて食べないんです。だから必要なヘナだけが残る。
自然の恵みを壊さずに守る、まさに最高のパートナー!
🌿ヘナの魅力(効果と効能)
🟩 髪への作用(For Hair)
-
髪にツヤが出る
-
ハリ・コシが出て丈夫に
-
傷んだ髪の補修
-
ボリュームアップ
-
紫外線から髪を守る
-
白髪を染める
🟦 頭皮への作用(For Scalp)
-
毛穴の汚れや皮脂を取り除き環境を整える
-
抜け毛予防、育毛促進
-
炎症・かゆみの予防
-
消臭・抗菌効果
-
加齢臭対策
-
顔のくすみ改善
🟨 体への作用(For Body)
-
頭にこもった熱を鎮める
-
肝臓や血液のデトックス
-
自律神経を整える
-
リラックス効果
-
睡眠の質アップ
🌿 インディゴとは
インディゴはインド南部に自生するマメ科の植物で、古くから世界各地で青色の染料として親しまれてきました。
ヘナだけでは出せない「ブラウン」や「黒っぽい色味」を作るために、ヘナと組み合わせて使われます。
💡 特徴
・藍染に使われる植物と同じ仲間で、抗菌・抗炎症効果も🌱
・染色後、48〜72時間ほどかけてゆっくりと発色し、ブラウン〜ブラック系に変化します。
・天然のものですが、アレルギーをお持ちの方は使用前にパッチテストが必要です⚠️
沖縄などでは、髪染め用として古くから使われていた歴史もあります。
🌿 エコサート認証とは
エコサートは、フランスに本部を置く世界最大のオーガニック認証機関。
化粧品や食品、農産物など「自然の力を生かした製品」であることを、厳しい基準でチェックしています。
💡 認証のポイント
・化学合成成分を使わない
・製造工程の管理、リサイクルや地球環境への配慮も評価対象
・年に1度の現地検査あり
・「COSMOS基準」という国際的な統一基準をもとに品質を保証🛡️
リコヘナはこのエコサートの認証を受けた原料を使用しており、安心してお客様の髪と頭皮に使っていただける品質です🌿✨
🌿ツヤカミ神戸の特別なヘナ施術
リコヘナの講習を受け、上質なヘナを見極められるようになりました。
当サロンでは、ヘナにハーブの粉をブレンドし、さらに「水」の代わりに「ハーブエキス」で練って使用しています🌼✨
植物同士の相性は抜群で、頭皮にも髪にもやさしいだけでなく、香りや仕上がりにも自然な奥行きが生まれます。
🌿未来の自分の髪のために
年齢とともに感じる髪や頭皮の変化…。
でも、今からできるケアがあります😊
「老け髪」になる前に、地肌と髪を健やかに保ち、未来の自分に笑顔を届けられるように。
ヘナとハーブで、あなたの髪に寄り添います🍃
この投稿をInstagramで見る